八恵久比岐・越路乃紅梅 頸城酒造上越市柿崎区
全 [14] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
|
|
|
|
パストラーザー瓶火入れとなり昨年同様「八反錦2号」を原料米に個性ある綺麗な熟成感も楽しめます。 キレの良い酸が、脂ののった秋刀魚の旨みと見事にお口の中で調和することでしょう。 |
|
パストラーザー瓶火入れとなり昨年同様「八反錦2号」を原料米に個性ある綺麗な熟成感も楽しめます。 キレの良い酸が、脂ののった秋刀魚の旨みと見事にお口の中で調和することでしょう。 |
|
八恵久比岐 土(DAICHI)の製造コンセプトは、まさに大地=基盤。「上品で清々しく嫌味の無い香り」、「旨く柔らかく透明感を持つ味わい」そして「きれいな余韻を残しながらすっと消えていく後味」を追求し、造り上げた製品です。 |
|
八恵久比岐 土(DAICHI)の製造コンセプトは、まさに大地=基盤。「上品で清々しく嫌味の無い香り」、「旨く柔らかく透明感を持つ味わい」そして「きれいな余韻を残しながらすっと消えていく後味」を追求し、造り上げた製品です。 |
|
新潟県内限定。地元柿崎産のお米「越淡麗」を使い名水百選に選ばれた「大出口泉水」を使用し手造りに徹した吟醸造りにて醸したお酒。ふくよかでふくらみのある口あたり、穏やかで品のある香りで後味はすっきりとキレのある辛口に仕上がっております。 |
|
新潟県内限定。地元柿崎産のお米「越淡麗」を使い名水百選に選ばれた「大出口泉水」を使用し手造りに徹した吟醸造りにて醸したお酒。ふくよかでふくらみのある口あたり、穏やかで品のある香りで後味はすっきりとキレのある辛口に仕上がっております。 |
|
「八反錦2号」を全量使用。純米酒本来の旨みを活かすべく一切の濾過精製をせず瓶燗火入れを行い、二年間丁寧に瓶熟成させました。 |
|
契約栽培米「山田錦」を使用。精米歩合47%。深みのある味わい、酸切れのある辛口で食中酒にピッタリです。 |
|
契約栽培米「山田錦」を使用。精米歩合47%。深みのある味わい、酸切れのある辛口で食中酒にピッタリです。 |
|
手造りに徹して醸した大吟醸を丁寧に袋吊りにて上槽。熟成を行いました。 |
全 [14] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
|